さて、つづきです。暴走する展示物を倒した後に
とんでもないことが起こるのだ。
![]() |
個別戦闘シーン。 マン、ゼロVSゼットンの戦い。 ゼットンを単体で倒す自身のない ウルトラマンはゼロと協力し スペシウム光線とゼロワイドショットで ゼットンを倒す。 あれぇ?光線技効かないんじゃ・・・? |
![]() |
その後エンペラ星人とゾグの攻撃に 翻弄されるゼロ。 そこにウルトラマンガイアがいきなり スプリームバージョンになって駆けつけた。 ゼロもスーパーフォームに変身し 各作品のラスボスに攻撃を仕掛ける。 |
![]() |
そしてガイアはなぜか最終必殺技 ではなくフォトンエッジで ゼロも胸の星からのビーム光線で 強敵をついに倒す。 しかしまだ戦いは終わらないのだ。 |
![]() |
ジュダが名称不明の馬車に乗って 攻撃を仕掛けてきた! 久々にでかいもの! しかも今度は馬車と来たもんだ!すげー。 ジュダは剣でウルトラ戦士を圧倒 していく。ゼロもキーパーフォームで 反撃を開始した! |
![]() |
そこにメビウスバーニングブレイブも 駆けつけ、本編では見られない メビュームブレード(バーニングブレイブ)で ジャックもウルトラランスを ゼロも右手のブレードで馬を切り裂く。 |
![]() |
ぼっちになったジュダをゼロが とどめの攻撃で倒す! しかしそれを影からほくそ笑むロボット・・・ ダークロプスゼロの姿が!! |
![]() |
ダークロプスゼロは圧倒的な攻撃で ウルトラ戦士をぼこぼこにしていく。 皆なすすべを持っていないのか・・・。 |
![]() |
絶望的な状況に立たされたゼロに 遠くの星から来た男が 愛と勇気を教えてくれた! 立ち上がり決着をつけるため ダークロプスゼロに挑む ウルトラマンゼロ! |
![]() |
ゼロの戦いぶりに負けてられないとばかりに 立ち上がるウルトラ戦士たち。 ダブルスペシウム光線、メビュームバースト、 サクシウム光線、フォトンストリーム、 ワイドゼロショットがダークロプスゼロに 一斉に放たれ大爆発を起こす。 |
![]() |
勝利の喜びを分かち合うのもつかの間、 ベリアルが今度ウルトラの星に攻撃を仕掛ける 宣言を行う。 やれるもんならやってみろと 構えをとるウルトラ戦士たち。 |
![]() |
そして何もしていないゾフィー、セブン、パワードが やってきて会場の皆にお礼を言う。 俺たちはどんな敵が現れても絶対に負けない といういつもの抱負を語り きめポーズで幕を閉じる、めでたしめでたし。 |
編集後記
相変わらず観客に油断もすきも与えないシナリオでしたが
いろいろ見ごたえはあったと思います。
Aはあれから出てこないとか、ゾフィーおまえも戦えよという
野暮ったい突っ込みはしたくなるけどまぁ
ゼロが主役補正かかっているからそこは諦めてほしい。
来年は映画で活躍したウルティメイトフォースゼロが
活躍できれば嬉しいなとか言ってみる。
ジャンボットに入る人は死ぬほどきついけど仕方ないね。