去る1月11日、管理人はよみうりランドに行ってまいりました。
ライダーに比べて客が少ないのがちょっとがっかりですが
今回のゲストはゼロの師匠のレオの登場。
ではいってみよー。
![]() |
いつもの司会のお姉さんの挨拶の後 いきなりゼロとレオが戦っている。 ゼロは技を一本もとれずに敗北。 無駄な動きが多すぎると諭され 悔しがるゼロ。 映画ではテクターギアを外すまで 成長しましたが まだまだ未熟者の烙印を押された ままです。 |
![]() |
同じ頃格闘士見習いのフック星人は タイラントと戦っていた。 暴君怪獣の強さは計り知れないのに なんという自殺行為。 戦い方をよく理解していない彼は 当然のことながらピンチに。 |
![]() |
そこにゼロが現れフック星人を安全な 場所に誘導しタイラントと対決。 さりげなく映画に出演していた タイラントをレオ直伝の宇宙拳法で 圧倒しとどめの ワイドゼロショットで撃破!! |
![]() |
フック星人を助けたゼロは 彼に師匠と呼ばれてしまい 有頂天になってしまう。 まだ弟子として未熟者なのに 調子をこいて指導してやると 宣言してしまう始末。 その後ゼロは危機に駆けつけた わけではなく練習をさぼっただけ というのが判明する・・・! |
![]() |
どこかへ行ってしまったゼロを探しに レオが会場に姿を現す。 しかしそこにバルキー星人が現れ 素手でレオをぼこぼこにした挙句 洗脳をほどこしゼロを襲うよう 促してしまった!! ウルトラマンレオとバルキー星人。 採用されたデザインとNGデザインの 奇妙な競演である。 というかこのバルキー星人は 前回のマグマ星人と違い 全身タイツ地なのね。 |
![]() |
一方手探りでフック星人に指導するゼロ。 そこにサタンビートルが現れたため フック星人に倒してこいと指示する。 何も教わっていないのに・・・と思いつつ ぶつかってみるフック星人。 しかしサタンビートルもタイラント同様 強い敵であった。 |
![]() |
そこにレオが現れサタンビートルを逃がすと ゼロといきなり対決。 どうしたんだレオと叫んでも声が届かない。 仕方なくゼロはレオを倒そうとすると フック星人が怒ってゼロの動きを抑える。 「何をするんだ!」 「なんでもかんでも敵とみなして 倒すのは良くないと思います!!」 レオはそのまま逃げてしまい フック星人にも辞退を宣言され 孤立するゼロ。 |
![]() |
単身バルキー星人と戦おうとするフック星人。 レオを正気にするためだ。 バルキー星人はレオを呼び出し フック星人を殺そうとする。 フック星人はこのまま死んでしまうのか!? |
![]() |
そこに駆けつけたゼロ! フック星人にレオを説得するだけだと言い レオの動きを抑え 目を覚ませといい会場の皆と協力し レオと叫ぶ! |
![]() |
我を取り戻し目とカラータイマーに電飾が 灯るレオ。 悔しがるバルキー星人の前に 二人のウルトラ戦士が立ちふさがる。 さぁ反撃開始だ!! |
![]() |
レオVSサタンビートル。 宇宙拳法の技がサタンビートルに炸裂。 とどめはレオキックで サタンビートルは爆死。 |
![]() |
ゼロVSバルキー星人。 よくも師匠を洗脳したなと怒りの闘志を 燃やしバルキー星人に挑みかかる。 無限の可能性を秘めたゼロの攻撃に バルキー星人もたじたじ。 |
![]() |
最後はレオと協力しダブル光線を! ゼロはワイドゼロショット。 レオはシューティングビームで バルキー星人を撃破。 バルキー星人がこれから行おうとしていた 悪事は未然に防がれたのであった・・・ あれ? |
![]() |
戦いは終わった。 しかし地球の危機はもうそこまで来ている、 ビッグファイトは終わらない。 頑張れウルトラ戦士・・・! というわけで今回はレオが参戦し 悪に立ち向かうお話でした。 お互いに成長しなければならないと自覚した フック星人とゼロは仲直りし どこにあるかわからない道場に向かう フック星人。 そしてゼロはまだまだ一人前になるために 修行を続けることになりましたとさ。 |
編集後記
成人の日にスタートを向かえたウルトラマンのショーは
いきなりレオをゲストに向かえBGMもレオ仕様になる
おっさんほいほいでした。
次回は2月ごろらしいですがその前に
よみうりランドは恒例の1週間の冬休みとなります。
冬休みも休まず営業しさらに夜も営業しており
いつもお疲れ様です。